
【キッズ向け】ネイティブから学べるオンライン英会話おすすめ7選

ネイティブ講師から学べるキッズ向け英会話は、自然な発音や言い回しを学びやすく、日本人講師から学ぶのとはまた違ったメリットがあります。
本記事では、ネイティブ講師から学べるおすすめのキッズ向け英会話サービス7選を紹介します。
また、サービスの選び方や、ネイティブ講師から学ぶことのメリット・デメリットについても、あわせて解説します。

【この記事で分かること】
・ネイティブ講師から学べるキッズ向けオンライン英会話サービス7選の特徴と料金
・子供に合ったオンライン英会話の選び方とチェックすべきポイント
・ネイティブ講師から学ぶメリット・デメリット
ネイティブ講師から学べる!キッズ向けおすすめオンライン英会話サービス7選
まずは、ネイティブ講師から楽しく英語を学べる、キッズ向けのおすすめオンライン英会話サービスを7つご紹介します。
- マグナのオンライン英会話
- Global Step Academy オンライン
- NovaKid(ノバキッド)
- DMM英会話
- Cambly Kids(キャンブリーキッズ)
- ECCオンラインレッスン(eccオンラインKids)
- NativeCamp(ネイティブキャンプ)
それぞれ見ていきましょう。
マグナのオンライン英会話

コース | マグナパーティ | マグナメソッド | ||
---|---|---|---|---|
対象年齢・学年 | 年長〜小6 | 6歳〜年齢制限無し | ||
レッスン形式 | グループ | マンツーマン | ||
1レッスンの時間 | 45分 | 15分 | ||
レッスン料金 (税込) | 月額プラン | 9,800円/月 | 小学生以下:8,800円/月 中学生・高校生:9,800円/月 19歳以上:10,800円/月 | |
年間プラン | 9,300円/月 | 小学生:7,980円/月 中学生・高校生:8,980円/月 19歳以上:9,980円/月 | ||
レッスン受付時間 | ー | 24時間(AI英語アプリ) | ||
講師の国籍 | ネイティブとバイリンガルの日本人講師 | |||
無料体験レッスン | 〇有り(1回まで) | |||
公式サイト | https://magna-eikaiwa.mintflag.com/ |
マグナのオンライン英会話は、子供向けのカリキュラムが充実したオンライン英会話サービスです。「マグナパーティ」と「マグナメソッド」の2つのコースが用意されています。
マグナパーティでは、外国人講師と日本人バイリンガル講師による少人数制グループレッスンを通じて、楽しく実践的な英会話を学べます。
また、マグナメソッドはマンツーマン形式で、専属プロコーチのサポートのもと、自分のペースで効率よく学習を進められるのが特長です。
どちらのコースでも自社開発のAI英会話アプリを活用し、ゲーム感覚で英語に触れられます。レベルに合ったトレーニングと講師・コーチからの声かけによって、子供の興味を引き出しながら、自然と学習意欲が高まります。
英語初心者の子供でも安心して取り組めるよう、外国人講師と日本人講師の両方が在籍しており、バランスの取れた学習環境です。
■特徴
- マグナパーティ:
ネイティブの外国人講師とバイリンガルの日本人スタッフが、2〜4人の生徒とグループレッスンを行う - マグナメソッド:
専属のプロコーチが付き、学習者一人ひとりに合わせた個別の英語トレーニングメニューを作成 - AI英会話アプリ:
アプリ内のストーリーを通じて、英語を学ぶことができる。アプリ内には「AIレイちゃん」が実装されており、24時間365日英会話の練習ができる。
入会後30日間は全額返金保証付きなので、気軽に始められるのも嬉しいポイント。無料体験レッスンの申し込みはたった30秒で完了するため、まずはお気軽に試してみてください。
Global Step Academy オンライン

対象年齢・学年 | 4歳~15歳 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンおよびグループレッスン |
1レッスンの時間 | 25分 |
レッスン料金(税込み) | 週2回:18,700円/月 週3回:26,500円/月 週4回:33,200円/月 週5回:38,900円/月 週6回:44,900円/月 週7回:50,800円/月 |
レッスン受付時間 | 10:00~18:00(土日祝日を除く) |
講師の国籍 | ネイティブおよびバイリンガル講師 |
無料体験レッスン | あり(7日間無料体験) |
公式サイト | https://www.gsacademy.com/ |
Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)は、国際的な教育基準に準拠した本格的なオンライン英会話スクールです。
国際バカロレア(IB)の理念に基づいた英語カリキュラムを採用し、英語をただ学ぶのではなく、実際に「使う」ことに重きを置いた指導を行っています。
対象年齢は4歳からで、ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンを通じて、リーディング、ライティング、スピーキング、リスニングの4技能を総合的に学習できます。
レッスンは論理的思考や問題解決力も育むよう構成されており、将来的に留学や海外でのキャリアを視野に入れる子供にも適した学習環境です。
■特徴
- 40年以上にわたる国際教育の経験を活かし、質の高い教育を提供
- 質の高い教育により、解約率3%以下という高い満足度を維持
- 学習ペースに合わせて選べる複数の月額プラン
NovaKid(ノバキッド)
-1024x592.png)
対象年齢・学年 | 4歳~12歳 |
---|---|
レッスン形式 | レッスン前アクティビティ(5分) マンツーマンレッスン(25分) 学習ゲーム(10分) |
1レッスンの時間 | 40分 |
レッスン料金(税込み) | スタンダードプラン(ネイティブレベルの講師によるレッスン) ・3ヶ月:1,729円/1レッスン ・6ヶ月:1,572円/1レッスン ・12ヶ月:1,525円/1レッスン プレミアムプラン(ネイティブ講師によるレッスン) ・3ヶ月:3,076円/1レッスン ・6ヶ月:2,930円/1レッスン ・12ヶ月:2,842円/1レッスン |
レッスン受付時間 | 13:00~22:30 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、フィリピン、カナダなど |
無料体験レッスン | あり(1回25分) |
公式サイト | https://www.novakid.jp/ |
NovaKid(ノバキッド)は、子供が楽しみながら学べることを重視したオンライン英会話サービスです。
4歳から12歳までを対象に、ゲーム感覚で学べるインタラクティブなレッスンを提供しています。講師は全員ネイティブまたは英語教育の有資格者で、実際の会話シーンを想定した内容で指導を行います。
レッスン構成は、5分の予習、25分のマンツーマンレッスン、10分の復習という3ステップに分かれており、集中力を保ちつつ効率よく英語力を伸ばせるでしょう。
■特徴
- テキストの購入が必要なく、オンラインで完結するオリジナル教材を使用
- フォニックスによる発音指導に加え、トータル・フィジカル・レスポンス(TPR)という方法で、言葉の理解を深める
- レッスンの録画機能があるため、復習や振り返りに役立つ
DMM英会話

対象年齢・学年 | 3歳~ |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
1レッスンの時間 | 25分 |
レッスン料金(税込み) | スタンダードプラン(毎日1レッスン) ・初月:3,490円 ・2ヶ月目以降:6,980円/月 プラスネイティブプラン(毎月8レッスン) ・初月:6,490円 ・2ヶ月目以降:12,980円/月 |
レッスン受付時間 | 24時間365日 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、カナダなど127ヵ国 |
無料体験レッスン | あり(スタンダードプランのレッスンが72時間受け放題) |
公式サイト | https://eikaiwa.dmm.com/kids/ |
DMM英会話は、世界127カ国以上の講師と24時間いつでもマンツーマンレッスンが受けられる大手オンライン英会話サービスです。
子供専用の教材が用意されており、英語初心者でも楽しくステップアップできるレッスン構成になっています。
ネイティブ講師はもちろん、日本人講師も多数在籍しており、英語にまだ不安がある子供でも安心してスタートできるでしょう。
スマホやタブレットからも受講できるため、通学や習い事とのスキマ時間を活用して、効率的に英語を学びたいご家庭に適しています。
■特徴
- 世界127カ国から集まった10,000人以上の講師が在籍
- 24時間いつでもレッスンを受講でき、自分のライフスタイルに合わせて学習できる
- フォニックス・日常会話・発音強化など豊富な教材とカリキュラムが備わっている
Cambly Kids(キャンブリーキッズ)
-1024x466.png)
対象年齢・学年 | 4歳~15歳 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
1レッスンの時間 | 30分 |
レッスン料金(税込み) | 週1回(30分/回):2,750円/1レッスン 週2回(30分/回):2,013円/1レッスン 週5回(30分/回):1,335円/1レッスン |
レッスン受付時間 | 24時間365日 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど |
無料体験レッスン | なし(※1回100円の有料体験レッスンあり) |
公式サイト | https://www.cambly.com/kids |
Cambly Kidsは、4歳から15歳の子供を対象とした、ネイティブ講師による完全マンツーマンのオンライン英会話サービスです。
アメリカやカナダなど、英語を母国語とする講師が在籍しており、正しい発音や自然な表現を学べる環境が整っています。
レッスンは会話中心のアプローチを採用しており、日常会話を通じてリスニング力やリーディング力を効果的に伸ばすことが可能です。
学習の進捗は録画で振り返ることができるため、保護者も内容を確認しながらサポートできます。
■特徴
- アメリカ、イギリス、カナダなどの100%ネイティブ講師による直接指導
- kidSAFE Sealプログラムから認証を受けており、子供にとって安全な学習環境を提供
- 24時間いつでもレッスンを予約でき、急な予定変更にも柔軟に対応可能
ECCオンラインレッスン(eccオンラインKids)
-1024x350.png)
対象年齢・学年 | 3~15歳 ※ネイティブ講師の子供英会話は小学生までが対象 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
1レッスンの時間 | 25分 |
レッスン料金(税込み) | フィリピン人講師(月8回):5,280円/月 ネイティブ講師(月4回):12,760円/月 |
レッスン受付時間 | フィリピン人講師:6:00~24:00 ネイティブ講師:6:00~25:00 |
講師の国籍 | フィリピン、ネイティブ |
無料体験レッスン | あり(2回) |
公式サイト | https://online.ecc.co.jp/kids/ |
ECCオンラインKidsは、3歳から15歳の子供を対象にしたオンライン英会話サービスです。
ECCの長年の語学教育ノウハウを活かしたレッスンに、ゲームや歌、イラストなどを組み合わせ、子供たちが楽しみながら自然に英語を吸収できるよう工夫されています。
講師はネイティブスピーカーとフィリピン人講師の両方から選ぶことができ、目的やレベルに応じた柔軟な学習が可能です。
短時間でも集中して学べるレッスン構成で、英語に初めて触れる子供にも安心しておすすめできる内容となっています。
■特徴
- 教育サービスの品質を保証する国際規格ISO29993を取得し、信頼性の高い教育を提供
- すべてのレッスンを自社開発のウェブシステムで行うため、セットアップが不要
- 年齢に合わせた歌やゲームを通じて、無理なく英語を吸収できるカリキュラム
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
-1024x484.png)
対象年齢・学年 | 3歳~ |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
1レッスンの時間 | 5~25分 |
レッスン料金(税込み) | ・プレミアムプラン(回数無制限):7,480円/月 ・ライトプラン(月8回):5,450円/月 ・チョコっとキャンプ(10分/回):2,980円/月 ・ファミリープラン:2,980円/月 ・ネイティブ受け放題オプション:9,800円/月 |
レッスン受付時間 | 24時間365日 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、フィリピンなど135ヵ国以上 |
無料体験レッスン | あり(7日間無料トライアル) |
公式サイト | https://nativecamp.net/kids |
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、定額でレッスン回数無制限のサービスが魅力のオンライン英会話プラットフォームです。
キッズ向けの「ネイティブキャンプ キッズ」では、幼児から中学生までを対象に、楽しく英語に親しめる工夫が詰まったレッスンを提供しています。
ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンをはじめ、好きな時間にいつでもレッスンを受けられる「今すぐレッスン」機能も利用可能です。
講師との相性や学習内容を柔軟に選べるため、子供一人ひとりの学習スタイルに合わせた継続的な英語学習が実現できるでしょう。
■特徴
- 英語を母国語とする講師に加え、世界135ヵ国以上の多様なバックグラウンド多国籍の講師が在籍
- 受講回数に制限がなく、何度でもレッスンを受けられる
- 予約なしで24時間365日、好きな時間にレッスンを受けることができる
ネイティブ講師と学べるキッズのオンライン英会話の選び方

子供にとって初めての英語学習は、その後の言語習得や英語への印象を大きく左右します。
ここでは、ネイティブ講師と学べるオンライン英会話を選ぶ際のポイントを5つ紹介します
- 質の高いネイティブ講師がいるか
- 英語を楽しく学べる環境が整っているか
- レッスンのレベルが子供に合っているか
- 予定に柔軟に対応してもらえるか
- 日本語でのサポートが十分に整っているか
それぞれのポイントについて、詳細を見ていきましょう。
質の高いネイティブ講師がいるか
講師の質は、キッズ向けオンライン英会話サービスを選ぶうえで重要な要素です。
ネイティブであることに加えて、児童教育の経験が豊富な講師であれば、年齢や性格にあった構成でレッスンを行なってくれることが期待でき、子供も飽きずに集中して取り組めるでしょう。
講師の質を見極めるためには、まず無料体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。
英語を楽しく学べる環境が整っているか
英語学習の継続には、子供にとって「楽しい」という体験が欠かせません。特に低年齢の子供は「面白い」「もっとやりたい」というポジティブな気持ちが、学習効果の大きさに直結します。
たとえば、レッスンの中に子供に人気なアニメを見たり、ゲーム感覚で英単語を覚えられたりするような工夫があれば、子供は自然と英語の世界に興味を持つでしょう。
結果として、英語に対する苦手意識や抵抗感が少なくなり、飽きることなく勉強を継続していくことが期待できます。
マグナのオンライン英会話の「マグナパーティ」は、子供の興味を引きやすいアニメやゲームを活用しながら、ネイティブ講師との英会話を展開するコースです。加えて、自社開発のAI英会話アプリを用いることで、子供が自分のペースで自然に英語に触れられる仕組みが整っています。
レッスンのレベルが子供に合っているか
ネイティブ講師とのレッスンでは、一般的にすべてのやり取りを英語で行います。この環境は、英語を英語のまま理解し、思考する力を育てる点で効果的とされています。
しかし、英語学習が初めての子供や、自分の気持ちを表現するのが苦手な子にとっては、すべて英語で行われるレッスンが大きなプレッシャーになってしまう可能性があります。
こうした事態を防ぐには、子供の英語レベルや性格に応じて、必要に応じて日本語でのサポートが受けられるスクールを選ぶと良いでしょう。
例えば、マグナのオンライン英会話では、ネイティブ講師による英語レッスンに加えて、バイリンガルの日本人講師によるフォローも可能です。
予定に柔軟に対応してもらえるか
柔軟な予約・キャンセルシステムを採用しているスクールなら、家庭のスケジュールや子供の体調、学校行事など、突発的な予定変更にも対応できます。
事前にキャンセルポリシーを確認し、直前の変更にも対応できるかどうかをチェックしておくと安心です。
ネイティブ講師は人気が高く、人数が限られている場合も多いため、講師の在籍数や予約の取りやすさについてもあわせて確認しておきましょう。
日本語でのサポートが十分に整っているか
ネイティブ講師との英会話レッスンを安心して続けるためには、日本語でのサポート体制も重要です。
例えば、講師への要望や希望を伝えたい場合や、レッスン中にトラブルがあった場合、すぐに日本語で事務局に連絡できる体制があると安心です。
日本語サポートがあれば、保護者の負担が軽減されるだけでなく、子供の学習状況を適切に把握・管理できるため、家庭でのフォローアップにもつながります。
キッズ向けオンライン英会話でネイティブ講師から学ぶメリット・デメリット

ネイティブ講師とのオンライン英会話学習は、子供の英語力を大きく伸ばせる可能性がある一方で、子供の年齢や英語レベルによっては、向き・不向きがあるのも事実です。
ここでは、キッズ向けオンライン英会話でネイティブ講師から学ぶメリット・デメリットについて、それぞれ解説します。
ネイティブ講師から学ぶメリット
ネイティブ講師とのオンライン英会話の主なメリットは、次のとおりです。
- 本場の発音やリズムが自然に身につく
- 生きた英語表現を学べる
- さまざまな文化や考え方に触れられる
本場の発音やリズムが自然に身につく
音を聞き取る力が発達する幼少期に、ネイティブの話す英語に多く接することは、言語習得において効果的です。
例えば、日本人が苦手としがちな「L」と「R」の発音の違いも、繰り返し耳にすることで無理なく習得できます。
また、ネイティブが自然に話すスピードや表現方法を聞き慣れることで、英語を話す際のリズム感や流暢さも向上するでしょう。
生きた英語表現を学べる
ネイティブ講師から英語を学ぶことで、教科書には載っていない「生きた英語表現」に触れられます。
日常会話でよく使われるスラングや独特な言い回しなど、実際のコミュニケーションに役立つ語彙を身につけられるでしょう。
また、ネイティブの講師とのやり取りを通して、リアルな会話の流れやテンポに慣れることで、リスニング力やスピーキング力が着実に向上し、表現力の幅も広がっていきます。
さまざまな文化や考え方に触れられる
ネイティブ講師とのレッスンでは、英語圏の文化や生活習慣、考え方に触れられます。これにより、柔軟な思考力や異なる価値観を尊重する姿勢を身につけやすいです。
もちろん、日本人講師は日本の教育事情や子供の特性に理解があり、ていねいな指導ができます。しかし「異文化とのふれあい」という面では、ネイティブ講師に比べて限られるでしょう。
ネイティブ講師のデメリット
ネイティブ講師とのレッスンには多くの魅力がありますが、次のようなデメリットは考慮する必要があるでしょう。
- 料金が高めになる傾向にある
- 講師によって教育スキルに差がある
- 英語初心者の子供にはハードルが高い可能性がある
メリットとデメリットの両方を踏まえて、子供に合った講師を選びましょう。
料金が高めになる傾向がある
ネイティブ講師のレッスンは、非ネイティブ講師のレッスンと比べて、料金が高めに設定されているケースが多いです。
ネイティブ講師の人件費が高いことに加え、質の高い教育を維持するための研修・教材費などが含まれているためです。
料金と学習効果のバランスを見極めたうえで、目的や予算に応じたプランを選びましょう。
講師によって教育スキルに差がある
ネイティブ講師だからといって、必ずしも教えるスキルが高いとは限りません。
教育現場での経験や資格を持っていない講師の場合、レッスンの構成があいまいだったり、子供がつまずいたポイントを把握できなかったりすることがあります。
レッスンを受ける前に、無料体験を通じて講師の指導力や子供との相性を確かめることが大切です。講師の実績やレビュー、資格情報も参考にしながら、しっかりと選びましょう。
英語初心者の子供にはハードルが高い場合がある
英語を初めて学ぶ子供にとって、ネイティブ講師とのレッスンは難しく感じるかもしれません。
講師が英語しか話さない環境では、内容が理解できずに不安を感じたり、英語自体への抵抗感が強まってしまうケースも考えられます。
一方で、日本人講師であれば日本語でのサポートが可能なため、安心感をもって勉強に取り組めます。ただし、日本語に頼りすぎることで習得が遅れる可能性もあるため、ネイティブ講師とバイリンガル講師の両方が在籍しているスクールが理想です。
まとめ
ネイティブ講師によるキッズ向けオンライン英会話は、本場の発音や英語リズム、生きた英語表現、異文化理解など、多くの学びを子供にもたらします。
一方で、料金の高さや講師のスキル差、初心者にはハードルが高いケースもあるため、サポート体制や学習スタイルとの相性が重要なポイントです。
「マグナのオンライン英会話」は、日本人講師とバイリンガル講師の2名体制でレッスンを行っています。英語が初めてのお子様や、人見知り・場所見知りの傾向があるお子様、そしてネイティブ講師のレッスンに不安を抱いている親御さんにとっても心強いでしょう。
また、マグナのオンライン英会話では、お子様が「楽しい!」と感じられる環境が整っているのも大きな魅力です。オリジナルのAI英会話アプリやストーリー要素を取り入れたレッスン構成で、その効果は継続率にも表れており、マグナパーティでは97%という高い継続率となっています。
まずは体験レッスンをご利用いただき、お子様の反応を直接感じてみてください。