ミントフラッグ ミントフラッグ 2025年6月23日

子供向けオンライン英会話サービスおすすめ15選!各社の強みと選び方のポイント

子供向けオンライン英会話には数多くのサービスがあり、「子供に受講させたいけれど、どれが良いのか分からない」と悩んでいる方も少なくないでしょう。

子供にとって最適なオンライン英会話サービスを選ぶためには、各社の特徴をチェックし、教材やプランなどを比較することが必要です。

本記事では、子供向けオンライン英会話サービスのおすすめ15選と、選ぶポイントを紹介します。

なお、オンライン英会話が子供に与える効果については、以下の記事をご参照ください。

【この記事で分かること】
・子供向けオンライン英会話サービスのおすすめ15選
・子供向けオンライン英会話サービスを選ぶ5つのポイント

目次

子供向けオンライン英会話サービスおすすめ15選

それでは、子供向けオンライン英会話のおすすめ15選を、それぞれのサービスの特徴を含めて見ていきましょう。

マグナのオンライン英会話

コースマグナパーティマグナメソッド
対象年齢・学年年長〜小66歳〜年齢制限無し
レッスン形式グループマンツーマン
1レッスンの時間45分15分
レッスン料金
(税込)
月額プラン9,800円/月小学生以下:8,800円/月
中学生・高校生:9,800円/月
19歳以上:10,800円/月
年間プラン9,300円/月小学生:7,980円/月
中学生・高校生:8,980円/月
19歳以上:9,980円/月
レッスン受付時間24時間(AI英語アプリ)
講師の国籍ネイティブとバイリンガルの日本人講師
無料体験レッスン〇有り(1回まで)
公式サイトhttps://magna-eikaiwa.mintflag.com/

マグナのオンライン英会話は、英語学習ゲームアプリ「マグナとふしぎの少女」を使いながら、遊びながら楽しく英語力を育める点が大きな魅力です。

少人数のオンライングループレッスンの「マグナパーティ」と、AI英語アプリとプロの専属コーチによるマンツーマンレッスンの「マグナメソッド」の2つのコースが用意されており、どちらのコースとも「楽しさ」を重視した内容となっています。

子供の意欲が高まらない状態で英語学習をしても、なかなか成果は上がりません。マグナのオンライン英会話では、「アプリによる子供が興味を持って学べる仕掛け」、「生徒のレベルに合ったトレーニング」、「コーチ・講師による声掛け」の相乗効果で英語学習に対する意欲を引き出し、能動的な学びの場を作ります

これにより、英会話レッスンを継続しやすく、英語力を育んでいけるのがポイントです。その効果は継続率にも表れており、マグナパーティでは継続率97%を誇ります。

■特徴

  • マグナパーティ(小学生向けグループレッスン)
    • 3~5名の少人数グループで、仲間と協力しながら楽しく英会話を学ぶ。
    • バイリンガルの日本人講師とネイティブ外国人講師の二名体制で、手厚くサポートするため安心。
  • マグナメソッド(AIアプリ × コーチング)
    • AIアプリでの楽しい自習と専属コーチの週1回のアドバイスで、効率よく学習を継続できる。
  • AI英会話アプリ「マグナとふしぎの少女」
    • 壮大なストーリーやゲーム、AIによる個別最適化で「遊びながら学ぶ」を実現するアプリで発音バトルなど、楽しく英語力を伸ばせる。

マグナでは、入会後30日間は全額返金保証が付いているため、お子様に合っているかをチェックしてからスタートできます。

無料体験の申込みは最短30秒。まずは気軽に無料レッスンを体験してみてください。

QQキッズ

対象年齢・学年3歳~12歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分、50分
レッスン料金(税込み)・月4コース回:2,980円(初月9円)
・月8コース回:5,480円(初月9円)
・月16コース回:8,480円(初月9円)
・月30回コース:12,980円(税込、初月9円)
レッスン受付時間24時間
講師の国籍主にフィリピン人教師
無料体験レッスン〇有り(25分/回、2回まで無料)
公式サイトhttps://www.qqeng.com/qqkids/

QQキッズは、3歳から12歳を対象とした子供専門のオンライン英会話サービスです。専門的なトレーニングを受けたプロ講師陣が在籍し、マンツーマンで子供に特化した英会話教育を提供していることが特徴です。

レッスンは24時間開講しているほか、月4回からスタートできるため、子供や家庭の都合に合わせて受講できる環境が整っています。

また、ペンツールやゲーム機能のあるオリジナル教材を使い、楽しく学べるシステムが整っています。TOEICや英検対策も充実しているほか、年齢やレベルに応じてさまざまなプログラムがある点も魅力です。

■特徴

  • 国家資格「TESOL」を保有した講師陣による指導
  • 年齢やレベルに応じた多様なカリキュラムを提供し、基礎から応用までの幅広い学習が可能。
  • 24時間開講、月4回から始められるプラン+追加ポイント購入でレッスンを増やすことも可能など、プランが柔軟

Kimini英会話

対象年齢・学年幼児から大人
レッスン形式基本的にマンツーマン
1レッスンの時間25分
※幼児英語コースのみ15分
レッスン料金(税込)・スタンダードPlusプラン:7,480円/月
・ウィークデイプラン:4,840円/月
・ウィークデイPlusプラン:5,940円/月
・幼児プラン:7,260円/月
・月2回プラン:1,210円/月
・月4回プラン:2,420円/月
・月8回プラン:4,840円/月
レッスン受付時間・スタンダードPlusプラン:月-日 6時~24時
・ウィークデイプラン:月-金 9〜16時
講師の国籍主にフィリピン人講師
無料体験レッスン〇有り(以下のプランは10日間無料)
・スタンダードPlusプラン
・ウィークデイプラン
・ウィークデイPlusプラン

・幼児プランは7日間無料
・回数プランは3日間無料
公式サイトhttps://kimini.online/

Kimini英会話では、Gakkenが提供するオンライン英会話サービスです。教育業界で80年以上の実績を持つ学研が開発した質の高い教材を使用し、全国200以上の学校・教育機関で導入されています

幼児向けの親子参加コースから、24時間いつでも利用できるPlusプランのスキル別トレーニングまで、全165コースの多彩なプランや学習法を提供していることが特徴です。

子供の年齢や英会話学習の目的に合わせて最適なプランを選び、楽しみながら確かな英語力を身に付けられます。

■特徴

  • 全国200以上の教育機関で導入されている質の高い教材
  • Plusプランでは24時間いつでも利用可能なスキル別トレーニングを提供
  • 幼児向けコースでは親子での参加も可能で、保護者の方が隣でサポートできる

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

対象年齢・学年3歳~12歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間20分
レッスン料金(税込み)月々プラン
・週1回:10,450円/月
・週2回:13,750円/月
・週3回:15,950円/月
・週4回:19,250円/月
・週5回:21,450円/月
レッスン受付時間月〜金曜日15時〜21時
日曜日10時〜15時
講師の国籍日英バイリンガルの講師が多い
無料体験レッスン〇有り(2回まで)
公式サイトhttps://www.global-crown.com/

GLOBAL CROWNは、日本語と英語のバイリンガル講師が自宅でのオンラインレッスンを提供する英会話スクールです。3歳から中学レベルまでの内容に対応しています。

独自の「夢中メソッド」を採用し、日英バイリンガル講師が子供を楽しみながら学習意欲を引き出すことが特徴です。楽しみながら続けられるため継続率も高く、遊び感覚で着実に英語力を身に付けられます。

日本語でのサポートが付いており、初めてでも安心してスタートできるでしょう。

■特徴

  • 独自の「夢中メソッド」で子供を英語学習に夢中にさせ、20分レッスン・ゲーム・人気バイリンガル講師で楽しく自然な習得をサポート
  • 半年継続率94%で業界平均の約2倍の実績で、初めてでも安心

クラウティ

対象年齢・学年幼児~大人
レッスン形式・リアル講師とマンツーマンレッスン・アプリでAI講師とレッスン
1レッスンの時間10分または25分
レッスン料金(税込み)・スタンダードプラン:7,150円/月
・プレミアム:10,780円/月
・スタンダード・DAYS (16時まで):4,950円/月
・プレミアム・DAYS (16時まで):8,800円/月
レッスン受付時間5時~16時、または5時~24時
(※契約プランによって異なる)
講師の国籍フィリピン人講師が多い
無料体験レッスン〇有り(8日間)
公式サイトhttps://www.cloudt.jp/

クラウティは、「体験」を重視したカリキュラムが魅力の英会話サービスです。講師とのマンツーマンレッスンや、アプリを使ったAI講師とのレッスンが用意されています。

ゲームやお絵かきなど、子供が夢中になれるアクティビティを豊富に用意していることが特徴です。「勉強」ではなく「楽しい体験」を通し、遊び感覚で自然と英語に親しみ、英会話力を身に付けられます。

講師陣は、厳しい採用基準をパスした、子供を楽しませモチベーションを向上させることが得意なスタッフがそろっています。

■特徴

  • 1つのアカウントを最大6名まで共有できるため、兄弟や親子で一緒にレッスンを受けられる
  • レッスン時間は10分と25分から選択可能で、小さな子供や忙しいご家庭でも、スキマ時間を活用して無理なく続けやすい
  • 教材は教育実績70年の学研グループが監修しているため品質も安心

Palfish Academy 「パルアカ」

対象年齢・学年3歳~16歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)エコノミープラン
・週2回:10,800円/月
・週3回:15,000円/月

スタンダードプラン
・週1回:13,000円/月
・週2回:25,600円/月
レッスン受付時間24時間
講師の国籍エコノミープラン
・フィリピン人講師

スタンダードプラン
・ネイティブ講師
※「欧米ネイティブ」「TESOL、TEFELなどの英語教授法証明書を取得(またはCELTAなどの国際資格を保有)「教育現場での勤務経験3年以上」3つの条件を満たす講師
無料体験レッスン〇有り(1回まで)
公式サイトhttps://palfishacademy.com/

Palfish Academy「パルアカ」は、世界で50万家庭以上に選ばれているプライベートオンライン英会話教室です。ネイティブ講師を含む国家資格を有する講師陣が在籍し、レッスンを担当しています。

教科内容を英語で学ぶCILIメソッドや、ゲーム要素をプラスし子供のモチベーションをアップするゲーミフィケーションを取り入れている点も特徴といえるでしょう。「英語を学ぶ」ではなく「英語で学ぶ」をコンセプトとし、楽しく英語に触れながら、単なる英語力だけでなくグローバル社会で活躍するための国際力を育むことを目指しています。

■特徴

  • 欧米ネイティブであること、TESOLなどの国際資格を持っていること、そして3年以上の教育経験があることという3つの条件を満たした講師のみが在籍
  • 世界中の教育機関で採用されているピアソン社の教材をベースに、12年間を見通した体系的な学びを提供

Novakid

対象年齢・学年4歳から12歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)スタンダード(非ネイティブ)
・3ヶ月プラン:1,729円/1レッスン
・6ヶ月プラン:1,572円/1レッスン
・12ヶ月プラン:1,525円/1レッスン

プレミアム(ネイティブ)
・3ヶ月プラン:3,076円/1レッスン
・6ヶ月プラン:2,930円/1レッスン
・12ヶ月プラン:2,842円/1レッスン
レッスン受付時間9時~22時
講師の国籍多国籍(ネイティブ講師/ネイティブレベル講師)
無料体験レッスン〇有り(1回まで)
公式サイトhttps://www.novakid.jp/

Novakidは、ネイティブや相応レベルの多国籍な講師とマンツーマンで会話することを通じて、楽しく英語を学ぶことに特化したサービスです。4歳から12歳までの子供を対象としています。

教科書やノートを使用せず、遊び感覚で英語コミュニケーション能力を身に付けられることが特徴です。自然かつ直感的に英語を身に付け理解できるようになるカリキュラムとなっており、利用している93%の生徒が6ヶ月間で英語力の向上を実感しています。

■特徴

  • レッスンでは、教科書やノートを使用せず、インタラクティブなプレゼンテーションを行う
  • 成績評価を行わないため、子供たちはプレッシャーを感じることなく学習できる
  • 全身を使って表現するTPR(全身反応教授法)を取り入れており、動きやジェスチャーを通じて直感的に英語を理解できる

ネイティブキャンプキッズ

対象年齢・学年幼児~中学生
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間通常25分(最短で5分から)
レッスン料金(税込み)プレミアムプラン
・回数無制限:6,480/月

ファミリープラン(プレミアムプランを利用中の会員の家族が加入できる)
・週2回:5,450/月

ネイティブ受け放題オプション
・回数無制限:9,800/月(上記のプラン料金に追加される)
レッスン受付時間24時間
講師の国籍イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・日本など130ヶ国以上
無料体験レッスン〇有り(7日間無料)
公式サイトhttps://nativecamp.net/kids

ネイティブキャンプキッズは、スマートフォンやタブレット、パソコンを通じて、キャラクターと一緒に楽しく英語を学べるオンライン英会話サービスです。

親しみやすく可愛らしいキャラクターが、講師としてレッスンを担当してくれます。オリジナル教材にはイラストや歌が豊富に取り入れられており、キャラクターと一緒に楽しみながら学習できることがポイントです。

レッスンの回数は無制限で予約も不要なほか、内容も自由に選べます。子供たちの興味に合わせた内容で進められるため、飽きずに続けられるでしょう。

■特徴

  • キャラクターの講師がレッスンを担当。親しみを感じやすい
  • レッスン回数に制限がなく、さらに予約も不要
  • 教材が豊富で、アルファベットから学べるオリジナル教材に加え、世界的に評価の高い「Let’s Go」シリーズや「Side by Side」、カランキッズなどを用意

ハッチリンクジュニア

対象年齢・学年3歳から18歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)・月4回プラン:3,300円
・月8回プラン:4,800円
・月12回プラン:6,900円(人気プラン)
・月16回プラン:9,100円
・月20回プラン:11,200円
・月24回プラン:12,400円
・月30回プラン:14,000円(1レッスン466円)
レッスン受付時間平日・土曜日・祝日:9:00~22:30
日曜日:9:00~18:00
講師の国籍主にフィリピン人 ※日本人講師も在籍
無料体験レッスン〇有り(最大2回まで)
公式サイトhttps://www.hatchlinkjr.com/

ハッチリンクジュニアは、幼児から中高生までを対象としたオンライン英会話スクールです。年齢やスキルに応じてさまざまなレッスンを用意しているほか、一つのアカウントで家族と一緒に受講もできます

好奇心(Curious)を引き出して、発話練習(Act)をし、自分の言葉で話せる(Tell)ようになる、独自のCATメソッドを用いていることが特徴です。子供の好奇心を引き出し、発話練習を通じて自信を持って英語を話せるように導きます。

■特徴

  • CATメソッドを採用しており、英語を使ったコミュニケーションを重視している
  • 英検対策コースが充実しており、多くの合格実績あり
  • ハロウィンパーティーなど季節ごとの特別イベントも多く、仮装やゲームを通して異文化に触れられる

DMM英会話

対象年齢・学年3歳から大人
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)スタンダードプラン(フィリピンや東欧などの非ネイティブが中心)
・毎月8レッスン:4,880円/月
・毎日1レッスン:6,980円/月 ★おすすめ

プラスネイティブプラン
・毎月8レッスン:12,980円/月
・毎日1レッスン:19,880円/月
レッスン受付時間24時間
講師の国籍132カ国以上から集まった講師が在籍
無料体験レッスン〇有り(会員登録後72時間はレッスンが受け放題)
公式サイトhttps://eikaiwa.dmm.com/kids/

DMM英会話は、3歳から大人まで幅広い年齢層に対応したオンライン英会話サービスです。24時間365日受講ができ、予約も簡単であるため、楽しくかつ効果的に英語力を身に付ける環境が整っています

年齢やレベルに合わせて選べる、多様な種類のオリジナル教材を使用しています。また、130ヶ国以上から集まったプロ師がレッスンを行い、世界の文化や生活習慣に触れながら、自然に楽しんで英語を学べることが魅力です。

■特徴

  • 子供向けレッスンの経験が豊富な専門のキッズ講師が多数在籍
  • 英語だけでなく世界の多様な文化や生活習慣に触れることが可能
  • 幼児から中学生まで対応した270以上の豊富なオリジナル教材が全て無料

産経オンライン英会話Plus(キッズコース)

対象年齢・学年3歳~小学生
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)チケット受講
・12回分(有効期限3ヶ月):11,880円
・24回分(有効期限6ヶ月):21,120円
・48回分(有効期限12ヶ月):36,960円

コイン受講
・プラン200:4,620円/月
・プラン620:4,620円/月
・プラン1240:4,620円/月
レッスン受付時間平日 17:30~20:30 ※曜日によって朝開講も存在。
土日 10:00~13:00、18:00~20:00
※その他の時間帯も希望多数の場合、調整可能。
講師の国籍主にフィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師※キッズレッスン講師も在籍
無料体験レッスン〇有り(4回の無料体験レッスンが可能)
公式サイトhttps://human.sankei.co.jp/textbook/kids/

産経オンライン英会話Plusのキッズコースは、マンツーマンで英語学習を楽しく効果的にサポートするレッスンを提供しています。3歳から小学生を対象とし、子供の興味を引き出すオリジナル教材を使用して、経験豊富な講師陣がリスニングや会話力を自然に育てます。

また、学校でも使用されているほか、中高生向けコースでは受講者が都内私立中高に多数の進学しており、実績も豊富です。

■特徴

  • 専属講師による丁寧なレベルチェックからスタートし、英語力に最適なコースを提案
  • フォニックスなどを取り入れた専用教材で、「聞く」「話す」力をバランスよく伸ばす
  • 保護者のアカウントコインを子供とシェアできるため、家族で無駄なくレッスンを受講可能

ワールドアイキッズ

対象年齢・学年3歳~小学6年生
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)ブロンズプラン
・週1回:2,450円/月

Wブロンズプラン
・週2回:4,800円/月

シルバープラン
・週3回:6,500円/月

Wシルバープラン
・週4回:8,250円/月

ゴールドプラン
・毎日:10,780円/月

兄弟ブロンズプラン
・週1回:3,900円/月
レッスン受付時間6:00~22:00
講師の国籍主にフィリピン
無料体験レッスン〇有り(2回まで)
公式サイトhttps://worldikids.com/

ワールドアイキッズは、3歳から小学校6年生の子供向けに特化したオンライン英会話サービスです。

マンツーマンでレッスンを行い、「英語を楽しむ」ことを重視しています。折り紙や工作、歌、ゲームなど多彩なアクティビティや創作活動を通じて、自然に英語力を育てていくことが魅力です。オンラインの自由な空間でレッスンが受けられるため、子供が日常生活の延長で楽しく英語に触れられる環境となっています。

マンツーマンだけでなくグループレッスンも用意されており、仲間と一緒に楽しく英語に触れ合って学ぶことも可能です。

■特徴

  • 「子供英語コンシェルジュ」が、受講に関するあらゆる質問や相談に無料で対応
  • 好きなキャラクターの話や、ごっこ遊び、創作活動などを通して、遊びの中から自然に英語に触れることが可能
  • 仲間と一緒に学べるグループレッスンも提供

ECCオンラインKids

対象年齢・学年3歳~15歳
レッスン形式マンツーマンレッスン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)フィリピン人講師
・幼児 月2回:1,760円/月
・小学生、中学生 月4回:3,520円/月

ネイティブ講師
・小学生 月4回:12,760円/月

※そのほかにもプランが多数存在
レッスン受付時間フィリピン人講師の場合
・6:00~24:00

ネイティブ講師の場合
・6:00~25:00
※ただし、曜日によって異なる。
講師の国籍フィリピン人講師、ネイティブ講師
無料体験レッスン〇有り(2回まで)
公式サイトhttps://online.ecc.co.jp/kids/

ECCオンラインKidsは、3歳から15歳までの子供を対象にした楽しく学べるオンライン英会話サービスです。マンツーマンのため、初めてでも安心してスタートできます。

オリジナルテキストや音声教材を使ったカリキュラムは、子供たちの好奇心を刺激し、楽しみながら英語の基礎をしっかりと身につけられる内容となっています。

くわえて、オンラインアクセスしやすい独自システムを採用していることもポイントです。国際規格ISOの認証を取得している高品質なレッスンで、英会話学習しやすい環境が構築されています。

■特徴

  • 講師は、厳しい採用基準と研修をクリアした子供英会話のエキスパート
  • フルカラーのオリジナルテキストを使用し、付属の音声教材を使った反転練習で、きれいな発音も自然に習得可能
  • Zoomなどのアプリ不要でウェブ上で完結する独自システムを採用し、スマホやタブレットから簡単にアクセス可能

hanaso kids(ハナソ キッズ)

対象年齢・学年4歳~中学生
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間25分
レッスン料金(税込み)月プラン
・月4回:3,300/月
・月8回:5,500/月
・月12回:7,480/月

週プラン
・週1回:3,080/月
・週2回:5,060/月
レッスン受付時間8時~24時55分
講師の国籍フィリピン人
無料体験レッスン〇有り(2回まで)
公式サイトhttps://www.hanaso.jp/kids/

hanaso kids(ハナソ キッズ)は、4歳から中学生までを対象としたオンライン英会話サービスです。フレンドリーな講師陣がマンツーマンで丁寧に接し、子供が英語を好きと感じられる気持ちを引き出しつつ、楽しく学べる環境を提供します

豊富なイラストが描かれたオリジナル教材を使用し、ゲームや歌を用いながら楽しく英語を身に付けられることが特徴です。また、自宅学習ができるhanaso kidsメソッドを使えば、レッスンがない日も英語に触れられます。

■特徴

  • 運営会社UNHOOPによる800万回以上の豊富なレッスン実績
  • 独自開発の無料のオリジナル教材である「English Steps」を使用し、遊び感覚で英語を学べる
  • 学んだことを確実に定着させる「hanaso kidsメソッド」を導入

Cambly Kids(キャンブリーキッズ)

対象年齢・学年4歳~15歳
レッスン形式マンツーマン
1レッスンの時間30分
レッスン料金(税込み)週1回
・1カ月:11,000 / 月

週2回
・1カ月:16,100 / 月

週5回
・1カ月:26,700 / 月

※3ヶ月プランを選択すると6%割引。12ヶ月プランを選択すると25%割引。
レッスン受付時間24時間
講師の国籍アメリカ、イギリス、カナダなどの英語圏出身のネイティブ講師
無料体験レッスン×無し
※ただし、100円で1レッスン(30分)の体験が可能。
公式サイトhttps://www.cambly.com/kids?lang=ja

Cambly Kids(キャンブリーキッズ)は、4~15歳の子供向けオンライン英会話サービスです。

アメリカやイギリス、カナダなど世界中のネイティブスピーカー講師と、マンツーマンでリアルタイムに会話をしながら英語を身に付けられることが特徴です。

実際のコミュニケーションを通じて、英語をより効果的に楽しく学べます。さらに、会話ベースのアプローチを行うため、リスニングやリーディングなど幅広い言語スキル習得にも有効です。

■特徴

  • 講師は全員が英語のネイティブスピーカーであり、多くがアメリカ、イギリス、カナダの大学院で学位を取得
  • レッスンは、単語の丸暗記ではなく、講師との対話を通じて学ぶスタイル
  • 初心者向けの基本フレーズから、上級者向けの複雑な表現まで、レベル別に細かく設計されたコースを用意

子供(キッズ)向けオンライン英会話サービスの比較ポイント

さまざまなオンライン英会話サービスがあるなか、子供にマッチしたものを選ぶには、以下の5つのポイントを押さえる事が重要です。評判や口コミとあわせてチェックしてみてください。

  • 子供が楽しく学べる教材があるか
  • 子供の指導に慣れた講師が在籍しているか
  • 保護者向けのサポート体制が充実しているか
  • 料金プランが豊富か
  • 無料体験レッスンを提供しているか

各ポイントについて、詳しく見ていきましょう。

子供が楽しく学べる教材があるか

ゲームやアニメを取り入れるなど、子供が興味を持ちやすいオリジナル教材を採用している英会話サービスがおすすめです。

決まりきった教科書をベースにしたレッスンでは、子供の集中力は途切れてしまいがちです。一方、ゲームやアニメを取り入れた教材は、子供が楽しみながら学ぶことで集中力が持続し、学習効果を効果的に高められます。

また、ゲームやアニメは子供が日常的に親しんでいるコンテンツであるため、英語学習へのハードルを下げてスムーズな導入を促したり、「英語ってこんなに楽しいんだ!」といたポジティブな感情を育んだりする効果が期待できます。

マグナのオンライン英会話が提供するアプリ「マグナとふしぎの少女」は、ストーリーを通じて英会話を学ぶ楽しさを体験できる教材が豊富にそろっていることが特徴です。アニメやゲームの要素を取り入れたインタラクティブな学習法により、自然と英会話を身に付けられます。ぜひチェックしてみてください。

子供の指導に慣れた講師が在籍しているか

子供の指導に慣れたプロフェッショナルな講師が在籍していることは、英語学習の効果を最大化するうえで重要なポイントとなります。子供の指導に慣れた講師が在籍していることで生じる主なメリットは、以下の3点です。

  1. 子供の興味を引きつける指導ができる
  2. 子供の反応に柔軟に対応できる
  3. 子供のコミュニケーション能力の向上につながる

子供が英語を学ぶことに対して興味を示すよう対応し、英語力はもちろんコミュニケーション能力の向上も期待できます。

なお、日本人講師とネイティブ講師のどちらを選ぶべきか迷っている方は、以下の記事もご参照ください。

マグナのオンライン英会話では、ネイティブの外国人講師とバイリンガルの日本人スタッフが、子供たちの興味を引きつけるレッスンを展開しています。また、「マグナメソッド」では、専属のプロコーチがマンツーマンで指導し、子供のペースに合わせた学習を実現していることも特徴です。

保護者向けのサポート体制が充実しているか

保護者向けのサポート体制が充実しているのかも重要なポイントです。具体的には、以下の3点をチェックしてみましょう。

  1. 進捗レポートの提供
    定期的な進捗レポートやフィードバックを通じて、子供の学習状況を具体的に把握。
  2. 日本人スタッフによる相談窓口
    英語学習に関する疑問や不安を日本語で気軽に相談できると、安心した利用の継続につながる。
  3. 迅速なカスタマーサポート
    オンラインサービスでは、接続トラブルや教材の内容についての質問が発生するため、迅速に対応してくれるシステムがあると安心。

マグナのオンライン英会話が提供する「マグナパーティ」や「マグナメソッド」では、保護者向けのサポート体制が充実しています。進捗レポートを通じてお子様の成長を確認できるだけでなく、日本人スタッフによる相談窓口も設けられており、英語学習に関する不安を日本語で解消できることが魅力です。

料金プランが明確か

料金プランが明確で、価格と内容が見合っていることも、オンライン英会話サービスを選ぶうえで重要なポイントです。料金が高ければ質の高いサービスを受けられるとは限らないため、プログラムの内容や実績を確認しながら費用対効果を考慮しましょう。

また、料金プランの選択肢が多ければ、家庭の予算に応じた最適なプランを選ぶことができます。月額制や回数制など、家庭のニーズに合わせたプランが用意されていると、無理なく続けやすいでしょう。

無料体験レッスンを提供しているか

無料体験レッスンは、実際に子供がサービスを体験し、相性を確認できる機会です。

また、画面越しでのレッスン形式やオンライン環境が子供の学習スタイルに合っているかを見極められることもポイントです。

さらに、講師の教え方や人柄を体験することで、子供が楽しく学べる講師かどうかを判断できるでしょう。

有料プランにいきなり申し込むことに不安がある場合も、無料体験レッスンを利用すれば、金銭的なリスクを負わずに、サービス内容をじっくり検討できます

「マグナパーティ」や「マグナメソッド」でも無料体験レッスンを実施しており、実際にレッスンを受けることで、サービスの質や講師との相性を確認することが可能です。

まとめ

子供向けのオンライン英会話は、オリジナル教材や料金プランなど、サービスごとにさまざまな工夫がされています。

子供にとって最適なサービスを選ぶためには、楽しく学べる教材があるのか、どのような講師がいるのか、レッスンやサポート体制の利用はしやすいのかといった点を多角的に比較しましょう。また、無料体験を実施している場合は、ぜひ一度レッスンを受けてみることをおすすめします。

マグナのオンライン英会話では、お子様が楽しみながら英語を好きになる工夫が満載です。

もちろん、無料体験も募集しています。「もっと話したい!もっと知りたい!」と思わせるマグナのレッスンを、ぜひこの機会に体験してみませんか?