2025年08月01日

新レジェンズ 「平将門」登場


目次

平将門公、現代に出陣!

「おじゃましますぞ……」
霊体化してスーッと近づき、敵の前にいつの間にかドンッ!
やられたと思ったら———
あれ!また出てきた!?
天下を揺るがした伝説の武士が、戦場に大混乱を巻き起こす!

レジェンズ性能紹介(キャラの特徴)

ステータス


霊体化

怨霊である平将門は、移動中は透明になって敵の攻撃のターゲットにならない恐るべき「霊体化」能力を持っている!
平将門が攻撃を開始するまでは霊体化しているので、遠距離攻撃を気にせず敵に近づくぞ!
しかし、霊体化している平将門もダメージスペルや範囲攻撃のダメージは受けるので注意が必要だ。


通常攻撃

平将門の通常攻撃は範囲攻撃になっている。
多人数のレジェンズを素早く倒すことができるぞ!


スペル「ヨミガエリ」

平将門のスペルは、自身がたおされた後に一定時間経つと、たおされた場所で復活する能力だ!
霊体化してフラッグに近づき、たおされると将門の怨念が再びフラッグに襲いかかるぞ!

使い方

平将門の通常攻撃は範囲攻撃になっているので、風魔小太郎軍団などの多人数のレジェンズに強い。
多人数レジェンズの撃退をまかせよう。

平将門は移動中は攻撃のターゲットにならないので、遠距離攻撃系のレジェンズやフラッグに攻撃されることなく近づくことができる。
遠距離系のレジェンズを狙ったり、敵がいないところに召喚してフラッグへの攻撃を狙おう!

スペル「ヨミガエリ」による将門がたおされたあとの復活時間は、英語の評価が良いほど遅くなる。
将門を倒したレジェンズがどこかに行った後に復活するので、フラッグの前で復活することができれば相手はもう一度将門を倒せるレジェンズを召喚しなければならない。
いい場所で復活できるように戦おう!

平将門の倒し方

・平将門は霊体化は敵に攻撃を始めると解除されるため、ミケランジェロやカエサルなどのHPが高い単体のレジェンズを召喚して迎撃しよう。
将門を止めたいからといって、アーサーや風魔小太郎などの多人数のレジェンズを召喚すると簡単にたおされてしまうぞ!

・霊体化中でも攻撃のターゲットを取らずに攻撃できるスペルによるダメージは有効だ!
ニコラ・テスラのスペル「フルチャージ」やエリザベスのスペル「ロイヤルフレイム」などは霊体化中に将門にも大ダメージ!!

・ヨミガエリを発動される前に倒すか、フラッグに到達される前にレジェンズを召喚して受けよう。
フラッグの前まで到達してから「ヨミガエリ」を発動されてしまうと、復活後にフラッグへダメージを与えられてしまう。

・霊体化した平将門が後ろに移動速度が早いレジェンズを召喚すれば、将門はレジェンズの後ろをついていく。
霊体化が解除されないかぎり追いかけっこが続くので、将門下がらせて時間を稼げるぞ!

相性がいいレジェンズ
こいつとデッキを組もう

復活した将門と同時に一気に攻められるレジェンズと相性がいいぞ!

ルパン
トロイの木馬
ハニワパラダイス

将門を対処しようとするレジェンズの妨害が有効だ!
レジェンズの起動時間を遅らせたり、ダメージスペルの発動をできなくさせて将門を活躍させよう。

小野小町
キョンシーハウス

平将門は敵の攻撃を受けづらく時間差で復活するので、フィールド上に残りやすい。
他のレジェンズの能力を上げるスペルを使って将門でフラッグの破壊を狙おう。

ジャンヌダルク
カエサル
ミケランジェロ
目次